投稿者アーカイブ みやぎ川崎町商工会

投稿者:みやぎ川崎町商工会

マイナンバーカードの取得促進について

2017/12/4

マイナンバーカードは、国民からの申請に基づき無料で交付され、公的な身分証として利用されております。
また、ICチップの空き領域を活用し、各企業での社員証や入退館証、電子証明書を活用したオンラインサービス提供時における本人確認手段としての利用等、その利活用範囲が着実に拡大しているところです。
今般、内閣府では、マイナンバー制度やマイナンバーカード並びにマイナポータル及び子育てワンストップサービスについてその利便性等をわかりやすくまとめたチラシを作成しましたので下記のとおりお知らせ申し上げます。

チラシこちらをご覧ください。(PDF形式)

参考HPこちらからご覧ください。
(内閣府マイナンバーサイトへリンクします。)
投稿者:みやぎ川崎町商工会

軽減税率対策補助金(レジ補助金)の事業完了期限の延長について

2017/12/4

消費税の軽減税率制度は、平成31年10月1日から実施されます。
中小企業・小規模事業者の方々に軽減税率実施への対応を円滑に進めていただくため、平成30年1月31日を期限として軽減税率対策補助金の申請受付を行ってきましたが、今後は平成31年10月1日から始まる消費税軽減税率制度に対応するため、補助事業の完了期限を以下のとおり変更となりますのでお知らせ申し上げます。

補助事業の完了期限平成30年1月31日(水)⇒平成31年9月30日(月)までに延長

中小企業庁プレスリリースこちらからご覧ください。
(中小企業庁サイトへリンクします。)

軽減税率補助金ホームページこちらからご覧ください。
(消費税軽減税率補助金サイトへリンクします。)
投稿者:みやぎ川崎町商工会

医療費控除に関する明細書の添付義務化について

2017/11/21

平成29年分の確定申告から医療費控除の適用にあたっては、要した医療費の領収書の添付又は提示が不要となり、代わりに『医療費控除の明細書』の添付が必要となります。詳細については下記のチラシをご覧ください。

チラシこちらをご覧ください。(PDF形式)

様式こちらからご覧ください。(PDF形式)
投稿者:みやぎ川崎町商工会

“伊達な商談会”in SENDAI 「個別商談会」の開催について

2017/11/20

仙台商工会議所では、下記バイヤーを招聘し、“伊達な商談会”in SENDAI 「個別商談会」を開催することになりましたのでお知らせ申し上げます。伊達な商談会は展示見本型商談会とは異なり、バイヤー企業とサプライヤー企業が一対一の商談を行う逆見本市型商談会で、高い成約実績を持つ商談会であります。
申込につきましては、申込書に必要事項をご記入の上、申込期限までに、仙台商工会議所復興支援チーム宛、直接FAXにてお申込いただきますようお願い申し上げます。

商談会バイヤー株式会社東急ハンズ>>>詳細はこちらをご覧ください。
株式会社藤崎>>>詳細はこちらをご覧ください。
服部コーヒーフーズ株式会社>>>詳細はこちらをご覧ください。

参考HPこちらからご覧ください。
投稿者:みやぎ川崎町商工会

宮城県特定(産業別)最低賃金の改定について

2017/11/16

今年度の宮城県最低賃金は、10月1日から24円引き上げられ時間額772円となったところであり、これに従いまして、今般、宮城県特定(産業別)最低賃金についても、12月15日から下記のとおり改正されることとなりましたのでお知らせ申し上げます。

宮城県特定(産業別)最低賃金(1)宮城県鉄鋼業最低賃金
時間額  872円(25円引き上げ)
(2)宮城県電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業最低賃金
時間額  819円(21円引き上げ)
(3)宮城県自動車小売業最低賃金
時間額  840円(25円引き上げ)

効力発生日各産業共に平成29年12月15日から

チラシこちらをご覧ください。(PDF形式)