カテゴリーアーカイブ お知らせ

投稿者:みやぎ川崎町商工会

令和5年度労働保険年度更新について

令和5年度の年度更新を下記の期間に実施します。なお、年度更新に係る報告書類に押印が不要となりましたので、事務効率の合理性を高めるため各種報告書類をメールにてお受けします。
メール対応が出来ない事業所におかれましては、年間事務委託手数料が35%割り増しされますのでご容赦ください。

 

受付期間  令和5年4月24日(月)~4月27日(木)午前9時から午後4時

〆切厳守でご提出お願いいたします。

なお、各種報告書類の作成につきましては下記年度更新手引き(外部リンク)を熟読くださいますようお願い申し上げます。

報告書類の記入方法

申告の手引(建設)

申告の手引(一般)



各種報告様式

令和5年度一括有期事業報告書・総括表(建設の事業)

一括有期事業報告書・総括表(立木の伐採の事業)

労働保険算定基礎賃金の報告


提出先メールアドレス
※右記メールアドレスをコピーしてください。
kawasaki_sci@office.miyagi-fsci.or.jp

投稿者:みやぎ川崎町商工会

起業家対談【直感×経営】のご案内

直感とは分析的な良し悪しの判断の積み重ねを超えたものの総称を指します。この直感にしても、淵源はその人の「好き・嫌い」が大きく関与しています。

川崎町商工会では2人の起業家を招いて、起業家たちの内部から突き動かす好き・嫌いを垣間見て、実体験としての失敗や成功を情報共有する対談会を以下の通り開催します。

ざっくばらんに、起業家の「好き・嫌い」を聞ける絶好の機会となりますので皆様のご参加をお待ちしております。

会 場みやぎ川崎SPRING
柴田郡川崎町大字川内字北川原山238-7
日時令和4年12月7日(木)午後6時~
定 員20名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法

お申込みはこちらのフォームよりご入力して下さい。

お問合せ先

川崎町商工会(担当:経営支援班 庄子)

〒989-1501 宮城県柴田郡川崎町前川裏尻29-6

TEL:0224-84-2174   FAX:0224-84-5926

投稿者:みやぎ川崎町商工会

【受講料無料】創業セミナーのご案内

令和4年度「か輪さき」起業応援推進事業

【受講料無料】創業セミナー開催

川崎町商工会では、これから創業をお考えの方、創業後5年未満の方を対象に

創業セミナーを開催いたします。

宮城よろず支援拠点のコーディネーターと日本政策金融公庫による、

創業を目指すために必要なポイントから販路開拓の方法までと、

創業に関するさまざまなテーマをピックアップし、必要なノウハウを学びます。

ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!

会 場みやぎ川崎SPRING
柴田郡川崎町大字川内字北川原山238-7
対 象これから創業をお考えの方、創業後5年未満の方
定 員20名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法お申込みはこちらのフォームよりご入力して下さい。

お問合せ先

川崎町商工会(担当:経営支援班 庄子)

〒989-1501 宮城県柴田郡川崎町前川裏尻29-6

TEL:0224-84-2174   FAX:0224-84-5926

投稿者:みやぎ川崎町商工会

【受講無料】販売促進シリーズセミナーのご案内

販売促進シリーズセミナー開催

 川崎町商工会では、町内の事業所(起業予定者含む)及び町内事業所にお勤めの方を対象に、販売促進に関するセミナーを行います。

 コロナ禍で痛手を負った企業も多い反面、一気に活用が広がったITを駆使して業績を伸ばしている企業もあります。本セミナーではまずは“商売の基本”に立ち返り、あなたの企業・お店をもっと輝かせるために、あらゆる方向からブラッシュアップを目指すためのセミナーです。

 ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!

会 場川崎町商工会(川崎町大字前川字裏尻29-6)
対 象・町内事業所(起業予定者も可)
 

・町内事業所にお勤めの方(パート・アルバイトも可)

※複数名の参加も可能です。

定 員各回会場20名程度 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法

 お申込みはこちらのフォームよりご入力して下さい。↓

川崎町商工会 販売促進シリーズセミナー参加申込フォーム (google.com)

お問合せ先

川崎町商工会(担当:経営支援班 庄子) 

989-1501 宮城県柴田郡川崎町前川裏尻29-6  

TEL0224-84-2174   FAX0224-84-5926

投稿者:みやぎ川崎町商工会

川崎町創業セミナーを開催します!

川崎町商工会では、「宮城県よろず支援拠点」と連携して川崎町創業セミナーを開催します。本セミナーは、産業競争力強化法に基づく創業支援であり特定創業支援に係る助成等の施策を受ける要件にもなります。「これまで温めていた夢を叶えたい」「好きなことを仕事にしたい」「自分の可能性にかけてみたい」など、創業に想いを寄せている皆様に創業成功のポイントを実績豊富な講師がていねいにお伝えします。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。

開催スケジュール①令和3年10月26日(火)午後7時~午後8時
②令和3年11月2日(火)午後6時~午後8時30分
③令和3年11月9日(火)午後6時~午後8時30分
④令和3年11月16日(火)午後6時~午後8時30分
⑤令和3年11月30日(火)午後6時~午後8時30分
⑥令和3年12月7日(火)午後6時~午後8時30分
※特定創業支援に係る助成等の施策を受ける場合は②~⑥の受講が必須となります。

開催場所移住・定住サポートセンタースプリング

参加料無料

セミナー講師宮城県よろず支援拠点コーディネーター

お申し込み方法川崎町商工会へご連絡ください。
(Tel:0224-84-2174 担当:経営支援班 庄子)